
腹筋エクササイズをやってもお腹が凹まなかった経験はありませんか?
ウエストを細くしたい、お腹の脂肪を取りたいから、腹筋トレーニングを多くしたりしていませんか??
しかし、ボディメイクはこのような単純なものではないのです。

では、お腹の脂肪を減らしウエストを細くするにはどうしたらよいのでしょうか?
ポイントは、『まずは身体全体脂肪を減らすこと』です。
なぜなら、体脂肪は全体的にまんべんなく増減する性質があるからです。
これを原則として、肩肘膝など、可動域の大きい部分は体脂肪が付かない傾向あるのと、骨格の関節角度により体脂肪の付き方や体脂肪がついているように見えるという傾向があります。
ではどのようにして身体全体の脂肪を減らすのか。
脂肪を燃焼する器官は筋肉です。
そして身体の大きな部位の筋肉を効率よくトレーニングできるエクササイズの代表格と言えば「スクワット」「デッドリフト」「ベンチプレス」などがあります。
まずはそれらで「大きな筋肉」をトレーニングし 、脂肪の燃焼効率を高めて『やせ体質』をつくります。
その上で腹筋エクササイズと骨格の関節角度を整えるエクササイズを加えるとボディメイクが効果的になります。
そして、さらにはウエストお腹痩せに密接な関連がある、足の指、太もも付け根、背中下部などの部位のエクササイズを加えることにより、ウエストお腹痩せのスピードがぐんぐん増すのはいうまでもありません。
そして何よりウエストボディメイクでも大切なのは骨格の関節角度調整の概念です。
ボディメイクしているのに、なぜお腹が凹まずウエストが変わらないのだろうと思ったら、その辺りを探ってみても良いと思います。
Shapes独自のボディメイクメソッドなら、
全体の脂肪を減らす事はもちろん、ウエスト痩せが可能です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
無料カウンセリングのお申込みは、
お電話:050-5216-9835
メール:shapesmie@gmail.com
下記申込みフォームからお気軽にどうぞ