
テレビや女性誌で次々に紹介される、
“芸能人の○○が痩せた!✖︎✖︎ダイエット”
“有名インストラクターが教える△△エクササイズ”
次から次に出てくる色々なダイエット方法。
「一体、どれが本当なのかわからない!」
という方がほとんどでしょう。
確実な結果を求めるプロのモデルは、流行りものの根拠のないダイエットには一切手を出しません。
根拠のないダイエットを続ければ続けるほど、リバウンドを繰り返し痩せにくい体質となり、悪循環から抜け出せなくなると知っているからです。
そんなカラダを商品としているプロモデルに、Shapes代表おぜきとしあきはパーソナルトレーナーとして長年様々なオーディションのためのボディメイク&ダイエットを提供してきました。
では、長年モデルや女優から支持されてきた
“確実に最短”で痩せることを可能とする、
科学的根拠に基づいて構成された
“Shapesボディメイクメソッド”
とはどのようなものかをご説明します。

ダイエットの基本原則はとてもシンプル。
食べる量よりも、エネルギー消費量が多ければ、必然的に体脂肪は落ちていきます。
でもずっと食べる量を減らす人生なんて、つまらないですよね?
仮に一時的に食べる量を減らして痩せても、元の食生活に戻したら、必ずリバウンドします。
そこで、【エネルギー消費量】を増やせばいいのですが、その増やし方として一番多く取り入れられているジョギングや水泳などの《有酸素運動》で使われる活動代謝は、たった20%しかありません。
頑張っている割に結果がなかなか出ずに、
何度もダイエットに挫折した経験がある方のほとんどの原因は、ここにあります。
ダイエット&ボディメイクを確実に成功させるために本当に必要なのは、
消費カロリーの割合が圧倒的に大きい
【基礎代謝を増やすこと】です。
Shapesボディメイクメソッドでは、この基礎代謝を増やすことを主に、ボディメイクトレーニングをおこなっていきます。
基礎代謝を上げるには?

ダイエット&ボディメイクで確実に結果を出すためには、基礎代謝を増やすことが重要ですが、実際に基礎代謝をどのように増やすかが大きな問題となります。
例えば、
- お風呂に長く浸かってカラダを温める
- エステに行ってマッサージをしてもらう
- ホットヨガに行く
など、いくつかの方法が思い浮かぶかもしれませんが…、残念ながら実は、生理学効果は全く???というものばかりです。
正しい基礎代謝の上げ方はただ一つ、
筋肉を増やす事です。
なぜなら脂肪を燃やしてくれる唯一の焼却炉は筋肉だからです。
筋肉量が増えることによって基礎代謝量も増えていきます。
つまり筋肉は動かさなくてもあるだけでエネルギーをどんどん消費しているのです。
一見簡単な原理のように見えますが、女性が痩せにくい体質である大きな原因がここに隠されています。
今までに、「同じ内容の食事をしているのに、男の人は太りにくいから羨ましい」なんて思ったことはありませんか?
男性が女性と比べて痩せやすい体質なのは、筋肉の割合が多く基礎代謝が高いからです。
では、単純に男性と同じぐらいの筋肉量があれば痩せやすい体質に変われるということですが、そう簡単にはできない大きな問題があります。
それは、女性は男性に比べて筋肉を付けるホルモンがたった20分の1しかないので、筋肉をつけるのはとても難く、莫大な時間とトレーニングが必要になります。
つまり、女性が基礎代謝を上げること、つまり“痩せる”事自体、根本的に実はとても難しいのです。
そのためその数十倍のブランクを埋める事をしなければいけません。
とはいっても男性の二十倍の負荷をかけるわけにはいきませんし、時間をかけるわけにはいきません。
女性はブランクを埋める為に“質”が命になります。
女性が、本当に短期間で筋肉を付けるためには、筋生理学的根拠に基づいた専門的知識が必要になります。
Shapesボディメイクメソッドには、男性と同じ時間でも数十倍にトレーニング内容を凝縮して行い、筋肉量を増やしていくことができる「質の高いトレーニング」方法があります。
根拠のないダイエットとリバウンドを繰り返してしまっている方こそ、
このShapesボディメイクメソッドの「質の高いトレーニング」で負のサイクルを断ち切ることができます。
Shapesボディメイクメソッドが必要な理由

もし、筋肉を付けようと20倍も筋トレをしてしまえば筋肉は男性並みにつくかもしれませんが、個々の骨格を無視してただ闇雲に自己流筋トレをすれば、
女性としては避けたい“ゴツゴツしたカラダ”になってしまいます。
筋肉がついて基礎代謝が上がっても、首が太くなったり、腕や脚がたくましくなったりしたら、せっかく辛い思いをして頑張ったのがすべて台無しになってしまいます。
そもそも 、そんな筋肉のつき方では服が似合わなくなってしまいませんか?
それでは本末転倒ではないでしょうか?
スポーツのための筋トレと、
ボディメイク&ダイエットのための筋トレは内容がまったく違います。
女性の細かなオーダーに対応できるボディメイク&ダイエットのための筋トレを行うためには、専門的知識が必要になります。
でも、ご安心ください。
ここにパーソナルトレーナーおぜきとしあきのShapesボディメイクメソッドがモデルや女優から支持を得ている大きな理由が隠されています。
Shapesボディメイクメソッドには、科学的根拠に基づき、トレーニングをしても外側ばかりではなく、
“目立たないところに筋肉をつける”
ことが可能な、質の高いトレーニング方法と、長年のパーソナルトレーニング個人指導経験があります。
その要となるもの、それがシセトレです。
シセトレを軸にしたトレーニングエクササイズこれこそがカラダの形にこだわるプロモデルから絶大な信頼があるのです。
シセトレを用いたShapes独自のボディメイク方法にご興味がある方は、是非お気軽にお問い合わせください。
無料カウンセリングのお申込みは、
お電話:050-5216-9835
メール:shapesmie@gmail.com
下記申込みフォームからお気軽にどうぞ